Registration info |
発表枠 Free
FCFS
LT枠 Free
FCFS
一般枠 Free
FCFS
|
---|
Description
この会は?
機械学習を用いたシステムを実運用している話を中心に、実践的な機械学習に関して気軽に話せる会を開催します。 実際に運用していく上での工夫や、知見を共有していきましょう!
今回のテーマは「機械学習とKPI」と題して、機械学習を導入する際に何を意識してビジネスを進めていくのかについて議論したいと思います。
開催概要
- 2014/8/26(火) 18:45開場 19:15~
- 東京ミッドタウン Yahoo!JAPAN セミナールーム
- ミッドタウン 2Fのゲートに特設セミナー受付ブースを用意しております。 参加される方は名刺を1枚ご用意ください。名刺の無い方は、受付にて氏名と連絡先(Eメール、お電話番号)を記載いただきます。会場入館時にご氏名所属の確認がありますので、申し込みフォームには「本名」と「会社名」、もしくは「所属組織」の記載をお願いいたします。
タイムテーブル
- 19:15 オープニング
- 19:20-19:50 グノシー 関さん「グノシーの急成長を支える"数値は神より正しい"という思想(仮)」
- 20:00-20:30 PFI 比戸さん 「あなたの仕事に機械学習を活かす5つのポイント(仮)」
- 20:30-20:45 ディスカッション
- 20:45-21:00 LT
- @motivic_ さん「素人がDeep Learningと他の機械学習の性能を比較してみた」
- @SamuraiT01 さん「pythonと機械学習(仮)」
- Akira Shibataさん「カメリオ精度向上に使った学習アプローチ」
LTについて
参加希望者はコメントにタイトルを書き、LT枠で応募ください。 なお、twitterで@chezouまでメンションしていただけると、反応が早くなり助かります。
懇親会について
会場で先着順で30名程度懇親会を受け付けます。
参加希望の方は受付にてお知らせください。
下記募集ページで募集を開始しました。お申込みお待ちしております! http://mlct.connpass.com/event/8296/